
2009年8月にAbdisamad 'SpawN' Mohamed氏と共同で開発したマウスパッド「G-TF」
シリーズの最新作である『G-TF Speed Version』を発表しました。(2011年4月6日)
【G-TF Speed Version 主な特徴】 ・G-TFの滑りを改良し、これまでにない滑りの速さを実現。
・新開発のラバーベースを採用し、設置安定性が向上。
・表面に撥水性を持たせたことで、日常の手入れが簡単。
・トリプルステッチで四辺を縫うことで、破れを防ぎ、高い耐久性を実現。
・四辺に丸みを持たせたことで、手の操作を妨げず快適に使用できます。
・各社の光学式、レーザー式マウスに対応。
・ゲーマーやデザイナーに最適な大面積: 幅44cm×奥行き32cm×厚さ2mm「G-TF」は布製パッドでありながらプラスチック系パッドのような滑りを持ち、
高い耐久性を誇ることを売りとした製品とのことでしたが、裏面の粘着力が強く
ない、パッド裏のラバー臭がキツイ、梱包時の丸まりがとれにくいとのレビュー
も見かけるが、素材を変えることでどう変わったか気になりますね(*´゚ぺ`*)

【ブログ記事に掲載されていた和訳】ZOWIE GEARは2009年8月、Abdisamad 'SpawN' Mohamedと共同で開発した革新的な
マウスパッド「G-TF」を発表しました。
G-TFは世界のeスポーツゲーマーたちに、ゲームで勝ち続けるために必要となる最
先端の滑りを提案し、ゲーミングマウスパッド市場にて大きな反響を受けました。
G- TFは、素材の柔軟性、快適な使い心地、プラスチック製パッドの表面設計、布製
パッドならではの広い面積といった要素を併せ持つ、速い滑り・正確なマウス操作を
可能とする低抵抗サーフェイスの広くて快適なマウスパッドが完成しました。マウス
パッドの耐久性と品質の向上を図るべく、G-TFの裏面は天然ゴム 100%素材で作られ、
破れを防ぐために四辺をかかり縫いしてあります。このような独自かつ特別な製法に
よってG-TFは製造されています。
発売後まもなく、その突出したパフォーマンスに驚いた世界のeスポーツゲーマー、
カジュアルゲーマーたちはこぞってG-TFに乗り換えるようになりました。今日、G-TF
はLANゲーム大会や世界各国のトーナメントで必ず見かけるようになりました。
そして本日、ZOWIE GEARはマウスパッドの新商品「G-TF Speed Version」を発表します。
まず最初に、G-TF Speed VersionはG-TFの後継製品ではなく、G-TFと併売となることを
申し上げておきます。G-TFを超える滑りの速さを求める多くの要望を受けていたZOWIE GEAR
は、G-TFの派生モデルの開発に着手しました。G-TFの人気を踏まえた結果、同様の撥水
性素材を採用し、細部を改良することにしました。
G-TF Speed Versionは、G-TFより滑りが速いことだけが特徴ではなく、新開発の裏面素
材を採用することで、マウスパッドがテーブル上でズレにくく、パッド自体がより薄く
なり、プラスチック製パッドにこだわりつつも、素材の柔軟性をも求めるゲーマーの理
想的なマウスパッドになりました。G-TF Speed Versionは快適さ、素材の柔軟性、滑り
のパフォーマンス全てを望むゲーマーのためのマウスパッドです。
製品に1%でも改善の余地があるならば、それを追求し完璧を目指すのがZOWIE GEARのモ
ットー(信条)です。その1%の違いこそが、eスポーツの世界において結果を左右する重
要な問題だからと確信しているからです。
-----
(´・ω・`)「もやちぃも昔は布製のパッドを使ってたから、これはどんななのかぜひ使ってみたいね」
(*´ω`*)「布製なのに滑りがいいとかすごいね!店頭でちょっとお試し使用とかしてみよう」